名付けて新作「梅の実羊羹」の出来上がり
新作「梅の実羊羹」の出来上がりです。 梅の古木がとってもたくさん梅の実をつけました。例年のように「煮梅」をつくることにしました~。 梅の実の苦みや酸味を取り除く、とっても手間のかかる作業に2~3日費...続きを読む
手作り料理と食材 2014年7月13日
日々の暮らしの中で感じたことなどを綴っています。
新作「梅の実羊羹」の出来上がりです。 梅の古木がとってもたくさん梅の実をつけました。例年のように「煮梅」をつくることにしました~。 梅の実の苦みや酸味を取り除く、とっても手間のかかる作業に2~3日費...続きを読む
手作り料理と食材 2014年7月13日
7月としては最強クラスの台風8号が沖縄を襲い、日本を縦断しそうな予報ですね。 新潟地方は、大気の状態が大変不安定で、昨夜来、目が覚めてしまう程の雷雨があり停電や床下、床上浸水、がけ崩れなど避難警報情報...続きを読む
日々の出来事 2014年7月9日
今年の梅の実の付き方をみると20キロ以上は生っているようです。 梅仕事が忙しくなりそうな予感がしますね~。 木の上で熟した梅の実です。 落ちてしまった梅。 先日、うちガーデンで講演会をさせてもらい...続きを読む
手作り料理と食材 2014年7月2日
三条市でも「サクランボ狩り」が出来る農園があるのですね。 松下農園さんに、先日は「佐藤錦」を今日は「紅秀峰」と言う品種の「さくらんぼ狩り」の初体験をしてきました。 あまりにも身近なところでサクランボ狩...続きを読む
手作り料理と食材 2014年6月26日
農業が機械化される以前の稲作はすべて手作業で行われていました。お米と言う字の由来は八十八回手間ひまいとわずかけ、精米されようやくご飯がいただけることからついたのだと聞いたことがあります。 農家の方の大...続きを読む
日々の出来事 2014年6月12日
「うちガーデン」のガーデニング略歴 マスコミ掲載歴 ☆ 新潟日報2011年7月9日「うふふ ぐりーんらいふ」記事掲載される。 ☆ キャレル2012年6月号「オープンガーデン」写真掲載される。 オープ...続きを読む
日々の出来事 2014年6月8日
新潟ではヒサカキが売っていることもあり、ヒサカキを榊立に用い神棚にお供えすることが一般的なようです。 先日お伺いしたお宅にサザンカ大サイズの葉の樹木が数本生えていました。 真榊で暖地に育ち、古く...続きを読む
住まい・インテリア 2014年6月4日
食と言う字は人を良くすると書きます。 食事は身体を作る大切なもの。 サラダにキッチンガーデンから採れたて野菜でサラダを作りました。 しあわせ~なんと贅沢なひとときでしょう。。。 家庭菜園、キッ...続きを読む
手作り料理と食材 2014年5月29日
うちガーデンでは秋野菜が出回りだすとイタリアンブロッコリー、ワンカットレタス、すずなりブロッコリー、ローマブロッコリー、プチヴェール、紫キャベツ、アーリーレッドなどを狭いキッチンガーデンに露地栽培しま...続きを読む
住まい・インテリア 2014年5月17日
こんにちは。 新潟の桜情報です。 まだ時として春の雪が降っている新潟では桜の花はつぼみ膨らむというところでしょうか。 桜の開花時期は、地方によって或いはその年の気温によって開花の時期がことなります...続きを読む
日々の出来事 2014年4月6日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |