「地方の門松」は昔からの「松」と「ユズリハ」で正月飾り
新潟でも三条は一般的には「松」と「ゆずり葉」を奉書で巻いてから、紅白の水引で縛り、門松飾りを一対作ります。(今ではドアのお宅が多くなり門松飾りも年々変わってきていますが。)それを玄関左右の柱に飾ります...続きを読む
2014年12月30日
うちガーデンよりお知らせと更新情報
新潟でも三条は一般的には「松」と「ゆずり葉」を奉書で巻いてから、紅白の水引で縛り、門松飾りを一対作ります。(今ではドアのお宅が多くなり門松飾りも年々変わってきていますが。)それを玄関左右の柱に飾ります...続きを読む
2014年12月30日
「ヒヤシンスの水栽培」をし始めてから6週間目ころ。芽がすんなりと伸びやかに育ちました。今日は7週間目ころ。グリーンの芽が覗いてきましたよ~。* 今までのまとめ *「ヒヤシンス水栽培の観察日記」 ① 1...続きを読む
2014年12月28日
「南天」は「難を転ずる」と言われ、表鬼門に一本、裏鬼門に一本植えると魔除けになると、言い伝えがあります。南の玄関先の南天裏鬼門の南天縁起がよいので、お正月飾りにしたり、おせち料理に添えたりしますね。今...続きを読む
2014年12月24日
今年「ガーデンリフォーム」をされたお客様は「モチノキ」をご希望され植栽させていただきました。「モチノキ」はこんな利用方法もあるんですよ!クリスマスリースです。リースの土台は800円で購入しただけですみ...続きを読む
2014年12月20日
「ルレクチエ」ほど、作り手の愛情が反映する果物はないといっても、過言でないと私は常々思っています。それは元気な土壌づくりから始まるようです。「ルレクチエ」は元々はフランスの果樹研究家「ル・レクチェ氏」...続きを読む
2014年12月20日
いつもは「ナマコ火鉢」にオモダカ草を栽培していたのですが、今年は実用をかね「クワイ」の水耕栽培に挑戦してみました。長寿の食材であるほか、「クワイ」栽培をして始めて知ったことは、収穫した時、すでに「クワ...続きを読む
2014年12月17日
全国各地にたくさんの雪が降りましたね。うちガーデンの庭にもたくさんの雪が降り積もりました。「雪、雪、雪の銀世界が家に居ながみれるのですよ~」それは画像を見ている限りのこと。実際はそんなロマンチックなこ...続きを読む
2014年12月15日
「空地」の「グランドカバー」に最も適している「ポリゴナム」。「可愛いポリゴナムのグランドカバー」ブログはこちら→秋、ひと目をひく「金平糖状・ピンクの花」の「グランドカバー」春、一粒の種から芽が出てどん...続きを読む
2014年12月12日
「雪の降り積もる地方の地植え植物」一般的な植物にビオラやパンジーがあります。今年は「イタリア貴族のスミレ」3種類9ポットをボーダーガーデンに植えたのは11月3日でした。11月は例年に比べ暖かく、花が次...続きを読む
2014年12月6日
春からボーダーガーデンに植える植物を考えていたところ、ある会社の「プレシャスフラワーズカレンダー10月」に写っていた、赤と白のコントラストが美しい、剣咲き花形のとっても華麗なダリアが気に入って保存して...続きを読む
2014年12月4日
ヒヤシンスは秋植え球根。 寒さに当たらないと花芽がつきにくい植物なのです。ヒヤシンスさんから寒さと暗さを体験していただくのに、冷蔵庫に入れることにしたのは約1か月前でした。画像は冷蔵庫に入れて約1ケ月...続きを読む
2014年12月1日
うちガーデンは新潟県三条市でお庭のコーディネートをしています。
造園業者にいきなり相談するには、敷居が高い・・・、ホームセンターでは総合的なアドバイスが足りない・・・、そんなときは、うちガーデンにご相談ください。
経験豊かなガーデンコーディネーターが、お客様のお庭作りをお手伝いします。