[実のなる木]十二分に愉しめる低木画像
食べれる赤い実のなる木は「ゆすらうめ」という低木です。「ユスラウメ」新潟では、桜の開花より一足はやく薄いピンクの花が満開になります。真っ赤に熟れた「山桜桃梅」の実は6月初旬につきます。庭を作るときに「...続きを読む
2015年8月29日
うちガーデンよりお知らせと更新情報
食べれる赤い実のなる木は「ゆすらうめ」という低木です。「ユスラウメ」新潟では、桜の開花より一足はやく薄いピンクの花が満開になります。真っ赤に熟れた「山桜桃梅」の実は6月初旬につきます。庭を作るときに「...続きを読む
2015年8月29日
夏の「ポトフ」はイタリアン野菜が豊富に出回る季節に彩のいい野菜を使って。材料は生食かぼちゃ「コリンキー」、イタリア品種の紫の縞模様の茄子「ストライプト・カリオペ」、イタリアの煮込み用トマト「サンマルツ...続きを読む
2015年8月25日
母の日のプレゼント「ホワイトコンパクトガウラ‘ベインズフェアリー’」を大切に夏の間、目の届くところで管理しておいた鉢植えでした。夕方になってから「ボーダー花壇」に移す作業をしました。夕方から腰がおかし...続きを読む
2015年8月24日
夏野菜といえば胡瓜、茄子、トマト、かぼちゃ、オクラ、しし唐などが一般的ですね。そこにネギ、バジル、瓜、セロリ、イタリアンパセリ、パセリ、コンパニオンプランツのポットマリーゴールドなどが所せましと植えて...続きを読む
2015年8月23日
グランドカバープランツのなかでも茎が地面に沿って伸びる植物と地下茎で地面を覆う植物。それにセダム類です。①「グランドカバー」はむき出しの土を覆うことによって、雑草対策の役目をしてくれます。「グランドカ...続きを読む
2015年8月21日
新作レシピ「伯爵かぼちゃの水羊羹」。過去記事(8月4日)も伯爵かぼちゃを取り上げましたが、ご覧いただきましたでしょうか?今回は「伯爵かぼちゃの水羊羹」です(^^♪「小さなキッチンガーデン」で実った「伯...続きを読む
2015年8月19日
生でも食べられるかぼちゃ「コリンキー」。野菜直売所でみつけました。(ちょっと遅取りだったのかな?)オレンジ色の皮の下の実は黄色です。ちょっと硬めだったので皮をむき、皮の下の実はピーラーで黄色いリボン状...続きを読む
2015年8月16日
「はす」は泥の中で育ち、美しい花を咲かせることから「泥中の蓮」という名言があります。「泥中の蓮」という故事名言は、劣悪な境遇の中にあっても染まらず、清らかに生きることを意味します。「誠蓮」という品種の...続きを読む
2015年8月13日
「ブラックベリー」はアントシアニン色素を含み、ポリフェノール含有量の多い「フルーツハーブ」なんですねぇ。 新潟では7月下旬からベリーの実がぽつぽつ完熟し始めてきます。ブラックベリーの完熟した実は、は...続きを読む
2015年8月12日
繁殖力旺盛な「ポテンティラベルナ」は環境さえあえばどこまでも増え続けます。4月~5月にかけ、次から次へと、一面に黄色い小花が咲き「ポテンティラベルナ」の「イエロー絨毯」が見られます。梅の下に「ホタルブ...続きを読む
2015年8月6日
数年前に「素敵な雑木の庭」にガーデンリフォームされたお客様。前庭から裏庭に続く通路も整備されましたのでその画像をご覧ください。「ビフォー・アフター画像」をご覧ください。「ビフォー画像」 前庭から裏庭...続きを読む
2015年8月5日
「小さなキッチンガーデン」に5月「伯爵かぼちゃ」の苗2本植えました。6月中旬雌花がなりだしましたよ。さぁ~受粉作業が始まりました。今年の収穫は…楽しみです~♪7月中旬の「伯爵かぼちゃ」どんどん大きくな...続きを読む
2015年8月4日
「プレミアムビオラ・ディージェイ」は暑さ寒さに強く、花期が長く、生育しながらたくさんの花が、次から次へとこんもり咲き続けました。その時の画像をご覧ください。11月初旬、ボーダー花壇に植える花苗をそろえ...続きを読む
2015年8月3日
ターシャさんの番組の中で、ターシャさんがチューリップの球根を、掘った土の中に間隔を開けずに、たくさんの球根を植えられたのはとっても印象的でした。私もターシャさんの真似をして、今までボーダー花壇に植えて...続きを読む
2015年8月2日
うちガーデンは新潟県三条市でお庭のコーディネートをしています。
造園業者にいきなり相談するには、敷居が高い・・・、ホームセンターでは総合的なアドバイスが足りない・・・、そんなときは、うちガーデンにご相談ください。
経験豊かなガーデンコーディネーターが、お客様のお庭作りをお手伝いします。