四季のMYガーデン

ガーデンコーディネーター五十嵐が
四季の庭やガーデニング作業などを綴っています。

万葉集に詠まれてる植物を

花のお手入れ 2019年4月25日

「万葉集に詠まれてる植物をガーデン」に植えてみませんか。
万葉集には約4500首の歌が集められ、その歌の中で植物を詠んだものは1/3にのぼるといわれています。
例えば一般的な植物では、
桔梗、馬酔木、紫陽花、菖蒲、彼岸花、空木、紫苑、女郎花、紫蘭、イカリ草、菫、露草、ヒトリシズカ、延齢草、苔などなど。
四季のMYガーデンに植栽してあるその一部をご紹介しましょう。
万葉 アジサイ
「紫陽花」スタンダードな古くからある品種
菖蒲
6月に咲くお花「菖蒲」
梅花ウツギ
「梅花空木(ばいかうつぎ)」は山野に自生する落葉低木です。茎が空になっているところからその名がつきました。
芳香があります。
万葉 桔梗
雑木の庭に一輪の「桔梗」
万葉 延齢草
早春にさく「延齢草」もそうらしいのですが・・?
万葉 ぬばたま
「ヒオウギの種」万葉の歌に「ぬばたま」と詠まれています。
万葉 彼岸花
燃えるように咲く「彼岸花」
万葉 苔
苔もそうらしいですね。
万葉 馬酔木
赤い新芽がでてきた「馬酔木(あせび)」
万葉 槿花
「槿(むくげ)」、底紅の宗旦槿と呼ばれる品種です。
植物の新品種にはとても興味があり植栽をしますが、日常的に見慣れた植物に、わたしは惹かれますねぇ~。
万葉集の中に登場し現存する植物は、幾多の困難な状況下でも、生きながらえてきた生命力溢れるものと思われます。
万葉の時代から生きながらえた植物は、日本の植物の財産なのかもしれないと、改めて認識を強くしているところです。
その中でお気に入りを見つけて育ててみませんか。

最近の記事

カテゴリー

更新カレンダー

<<2019年04月>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

月別アーカイブ