グラリオの春夏秋冬とつるの切り込み
皆さまこんにちは。昨年、グラリオ一年間の様子と今年の寒の入りの様子を画像で追ってみました。「しだれるグリーンの緑のつる」と「お花」も楽しめる強健な植物です。しだれますから、その条件にあいそうな窓辺があ...続きを読む
2014年1月12日
ガーデンコーディネーター五十嵐が
四季の庭やガーデニング作業などを綴っています。
皆さまこんにちは。昨年、グラリオ一年間の様子と今年の寒の入りの様子を画像で追ってみました。「しだれるグリーンの緑のつる」と「お花」も楽しめる強健な植物です。しだれますから、その条件にあいそうな窓辺があ...続きを読む
2014年1月12日
常緑性で地面を這うように褐紫色の茎をのばし先端に葉をつけます。 葉はハート型で家紋に使われていますが、徳川家の御紋だそうです。 花は早春の3月~4月にかけ...続きを読む
2014年1月8日
春蘭は野生のランで、普通に山野で咲いていたとか。 うちの庭に春蘭を二株ほど地植えしているのですが、どちらも株がだんだん小さくなってきました。 写真の蘭は今年の春咲いた花です。 ...続きを読む
2013年12月27日
日本人は大晦日には神棚にお供えものをし、神棚に向かって御参りをします。 除夜の鐘はお寺で突き、二年参りは神社に詣でます。 宗教に関係なく、結婚式は教会で行うことが多くなりましたねぇ。 日本の家庭では神...続きを読む
2013年12月24日
さざんか さざんか 咲いた道 たき火だ たき火だ おちばたき あたろうか あたろうよ しもやけ お手々が もうかゆい と童謡に歌われている、サザンカはツバキ科の常緑...続きを読む
2013年12月19日
こんにちは。 寒い日が続きますが、お元気にお過ごしでしょうか。 そして、グラリオを育てていらっしゃる皆様、グラリオはどんな様子ですか? 私たちのところは、週末から寒波が襲って2~3日寒い日が続きました...続きを読む
2013年12月18日
鳥によって運ばれたいずれもヤブランです。 常緑で暑さ寒さに非常に強健な植物です。 1株目はモッコクの根締めに使っていますが、もとはと言えば、鳥が別の場所におきみやげしていったヤブランを移植したものです...続きを読む
2013年12月16日
猛暑、乾燥、寒さに強いうえ節水対策にも効果的なセダムの紹介です。下画像は雪の中でも元気な「セダム レフレクサム トリップマダム」です。 セダムを幾種類か植えた...続きを読む
2013年12月15日
うちから一番近い、山岳地の麓では積雪量が2㍍に達し、冬期間5回の雪降ろしをよぎなくされているそうです。 そこのお宅でも、雪国特有の雪囲いをされるそうです。 雪囲いとは、窓や雨戸、玄関に雪が入りこまない...続きを読む
2013年12月14日
一年中いつとは限らず、ガーデンのあっちこっちにこぼれた種から芽を出すバーバスカム。 葉はビロード状でシルバーカラーの大きな葉。 そして、長い花茎を伸ばし、無数の蕾が付き小さい黄色い花(うちの品種)を...続きを読む
2013年12月13日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |