四季のMYガーデン

ガーデンコーディネーター五十嵐が
四季の庭やガーデニング作業などを綴っています。

「花のお手入れ」記事一覧

雪国「ボーダーガーデン」に植える植物

雪国のガーデニングを楽しんでいらっしゃるみなさんはどんなお花選びをされますか?「うちガーデン」では昨年11月に「ピンクの日々草」を「イタリア貴族のスミレ」に替え植えてみました。年2回、花苗を入れ替える...続きを読む

2015年2月8日

手間のかからない「ボーダーガーデン」の植栽

ガーデンメンテナンスを必要としない植物達です。手前のシルバーリーフのラムズイヤーに似た葉質のものがバーバスカムです。毎年こぼれ種から育ちます。8~9割は宿根草や多年草、こぼれ種で育つものばかりです。1...続きを読む

2015年2月5日

「クリスマスローズの咲く庭」 パート②

昨日のブログ記事「クリスマスローズの咲く庭」パート①の続きです。藪こうじや野紺菊、バックにはリボングラスも見えます。クリスマスローズとリボングラスの微妙なコントラスト、私はとっても好きですね。手前は「...続きを読む

2015年2月1日

「クリスマスローズの咲く庭」 パート①

クリスマスローズはどんな庭でも合う植物ですよね。クリスマスローズも薔薇同様、毎年新品種が次から次へと生み出され、とっても欲しくなりますが・・・。昨シーズン、開花してから一か月程たった「うちガーデン」5...続きを読む

2015年1月31日

庭植え「カタクリ」の育て方

 山野草の大部分は腐葉土の堆積している山地に育っているようです。うちガーデンの「庭植えカタクリ」は20年弱、春になると一輪だけ決まっ場所に、決まったように花が咲きます。春の短いあいだに精一杯、春を謳歌...続きを読む

2015年1月22日

黄色いカタクリ「パコダ」の育て方・増やし方

西洋カタクリで「キバナカタクリ」或いは「エリスロニウム‘パコダ’」と呼ばれています。日本の山地に自生している繊細な「カタクリ」より丈夫で、サイズが大きく葉につやがあります。環境さえ合えば「パコダ」はど...続きを読む

2015年1月20日

「雑木の庭の下草」に「コシノカンアオイ」が

古典植物「カンアオイ」は古くは江戸時代から園芸品種として、育てられていたらしいですよ。「かんあおいは」種類が多く、地域によって種類が違うそうです。画像の「カンアオイ」最近知ったのですが正式には「コシノ...続きを読む

2015年1月14日

冬のガーデニング作業、寒肥の施肥について

日本人が愛してやまない高貴なお花「牡丹」新潟では5月中旬になると花が咲きます。桜の花の儚さと同様に、人々は「牡丹の花」の短かさを嘆きますね~。「今年は何個蕾がついたかしら」4月下旬になると、そわそわし...続きを読む

2015年1月11日

<< 15 16 17 18 19 >> 全24ページ中/17ページ目

最近の記事

カテゴリー

更新カレンダー

<<2024年11月>>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

月別アーカイブ